キッズサンガとは

「キッズサンガ」は全寺院「子どものつどい」−キッズサンガ−の通称で「Kids Sangha」と書きます。Kidsは子供たちSanghaは仏教徒の集いという意味です。


Q & A

 今回は組のキッズサンガの相談役であるサポーターの皆様から研修会などで寄せられた疑問や質問に対する回答を掲載したいと思います。

キッズサンガと少年連盟の活動とどう違うのですか?

 キッズサンガは「アミダさまとのご縁づくり」をする運動で、子どもをお寺に迎え入れる活動が全寺院において当たり前のことにしていこうというものです。ですから、従来の日曜学校、子供会やスカウトの枠にとらわれるものではなく、また新しい組織を作ることでもありません。それぞれの寺院で工夫をし、僧侶だけではなく、門徒さんや地域の方々のお力を借りながら一緒に活動していくのがキッズサンガの特色です。もちろん、少年教化に携わってこられた少年連盟やスカウトの皆さんの協力は欠かせません。


キッズサンガの対象年齢は何歳までですか?また対象は門徒子弟なのですか?

 対象年齢に特に決まりはありませんが、現実的に小学生ぐらいが対象にはなるでしょう。現場のスタッフがその場で判断して頂いて結構です。しっかりとした線引きはありません。また、この運動は子どもを主たる対象としていますが、それに関わって下さるすべての方々をサンガスタッフと呼び、一緒に活動することによってお寺が活性化していくことを願っています。
 また、門徒子弟は言うまでもなく、地域のお子さんにも是非参加して頂きたいものです。日頃の地域におけるお寺のありようが問われている時代ではないでしょうか。


お寺の周辺に子供がいないのですが?

 「子供がいないからキッズサンガは無理」と思わないで下さい。毎週・毎月必ず子どもたちを集めると決まっているわけではありませんし、子どもが何人以上いなければ始まらないというものでもありません。例えば、お正月・お盆等に親や祖父母に連れられて子供たちがお寺に見えるようでしたら、その時に何かできないでしょうか。お寺も忙しい時期でしょうが、そういう時こそ門信徒さんの手を借りながら子供たちに何か心に残るようなことをしてみてはいかがでしょうか。


具体的な教材はあるのでしょうか?

 中央キッズサンガ推進委員会から「ガイドブック・・・アイデアいろいろ」が発行されています。また、東京教区キッズサンガ推進委員会ではキッズサンガのテーマソングCDを作りました。これらは、まもなく各寺院にお配りいたします。今後、キッズサンガ実施寺院からの要望を各組のサポーターが聞きながら、教区独自の教材を作成して行きたいと思っています。
 キッズサンガは子ども達に「アミダさまとのご縁づくり」をするという大きな願いを持った活動であります。「お寺を子どもの居場所に」を合い言葉に、門信徒・僧侶が共にこの活動に参加することでお寺が真のサンガとなっていくことでありましょう。


連絡先

〒104-8435
東京都中央区築地3-15-1 東京教区教務所内
 東京教区キッズサンガ推進委員会
TEL:03-3541-1131


inserted by FC2 system